撮った写真貼って見せて~~
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

BBS閉鎖(T_T) - インザストリーム

2019/01/09 (Wed) 02:02:11

オーナーとゲストが対等にポスト出来るメディアは、今でも掲示板しかないんだ!!!
ブログもSNSもこれは出来ない。

だからどんなに時代遅れでも掲示板だったんだけど・・・
『掲示板ってどう使うんだっけ?』
『スマホで見にくい~~』
『写真がリサイズしないとポスト出来ない~』

と言われることが多く、もう限界か・・・と・・・。
もう掲示板なんて知らない世代がお客さんで来るかもしれない(^O^)
というわけで掲示板閉鎖です。

facebookは今まで通り
インスタはフロー過ぎて却下

で、、、今頃からブログ・・・えっ、既に時代遅れですか(^O^)
https://inthestream3020.tumblr.com/

ゲスト投稿できる場所も作りました。

なんか適当に、最近の - インザストリーム

2019/01/09 (Wed) 00:17:40

最近もう誰も撮らなくなってきた(^O^)

Re: なんか適当に、最近の - インザストリーム

2019/01/09 (Wed) 00:23:04

左の地面邪魔(T_T)

Re: なんか適当に、最近の - インザストリーム

2019/01/09 (Wed) 00:24:12

んんん~~
やはり芯がないな・・・。

Re: なんか適当に、最近の - インザストリーム

2019/01/09 (Wed) 00:25:49

無難にこっちかな???でももうこれは僕の中では定番化してる撮り方だから、、、ブレイクスルーがないな・・・。
安定とマンネリは紙一重

Re: なんか適当に、最近の - インザストリーム

2019/01/09 (Wed) 00:27:11

ちゃんとしたのも貼っておこう~

Re: なんか適当に、最近の - インザストリーム

2019/01/09 (Wed) 00:28:36

惜しいな・・・でもコツはつかめてきたぞ~~練習あるのみ~~

正しい理論と反復練習

Re: なんか適当に、最近の - インザストリーム

2019/01/09 (Wed) 00:29:50

逆方向に惜しいな・・・

Re: なんか適当に、最近の - インザストリーム

2019/01/09 (Wed) 00:30:49

サボテン~~みたいじゃね~

Re: なんか適当に、最近の - インザストリーム

2019/01/09 (Wed) 00:31:48

dark&mellow



Re: なんか適当に、最近の - インザストリーム

2019/01/09 (Wed) 00:33:31

なんでもない写真

Re: なんか適当に、最近の - インザストリーム

2019/01/09 (Wed) 00:34:32

Re: なんか適当に、最近の - インザストリーム

2019/01/09 (Wed) 00:38:51

君には、
彼女の思いが
見えているのだろうか?

写真も文章も
見る者によって、
語る言葉を変える。

君に、
見えぬならば
それは君のせいである。

お正月の海 - インザストリーム

2019/01/08 (Tue) 16:26:15

クリスマスは水温が25度あった。平年よりかなり高く始まった年末年始、でも正月最後には23度と平年並み~~

まずはホムラハゼ終了のお知らせ~
2017年の夏から16か月間の長期在庫でしたが終了です。居なくなったというよりも岩の裏側へ引っ越ししてしまったためほとんど見れなくなってしまいました。
見れなくなり始めるまでの確率は96%と非常に高確率でしたね~

Re: お正月の海 - インザストリーム

2019/01/08 (Tue) 16:31:36

大きなツカエイがおった~~久しぶりでした。
センネンダイ・キハッソク・なぜか今年遭遇回数が異常に多いイレズミフエダイ・アゴハタ
他の大物は、イソマグロ・亀・ネムリブカ・70cmのコガネアジ

Re: お正月の海 - インザストリーム

2019/01/08 (Tue) 16:47:40

シュオビコバンハゼ復活在庫中。小さな居心地の良くない家と大きいけど他種とのけんかが起こる家の2つを行ったり来たりしていることが判明、道理で失踪したり復活したりを繰り返すわけだ~

タスジウミシダウバウオは完全在庫化~しばらくは在庫が継続しそうです。これはウミシダのご機嫌次第。

水深10m台のツキノワイトヒキベラのハーレム。オスがおとなしく撮り放題状態、これはすごいなぁ~~でも、メス30匹+オス2~3匹のハーレムでしたが、メスが激減してる気がする・・・2019年以降もこのハーレムは続くのか???やはり2018年だけの仮のハーレムで深場に行ってしまうのか?

フタイロハナゴイの婚姻色~~これは時期もあるけど時間がとても大事。ほかのハナダイのようには^レムメンテナンスでは婚姻色を出さず、産卵の時だけなのできちんとその時間を狙わないと見れません。まぁ狙っても確率低いけど・・・年に数回は見ます。周りでケラマハナダイは産卵してました、カシワハナダイも本気の婚姻色、でも本気じゃないほうが写真的にはきれいなんだよなぁ。ケラマに至っては婚姻色の方が写真汚いし(^O^)

ワモンダコの卵、今回は産む前から産卵場所のメスを見つけ、産むまで観察~~マダコと違ってワモンダコは、非常に見つけにくいので、タコ本人を見つけるのではなく産卵場所を作る際に出来るトレースを見つけなければいけない。慣れたら意外に簡単。でも相変わらずあまり人気がない・・・一生に一回だけの産卵なのに・・・命を懸けるという言葉をレトリックではなく現実にやっているのに・・・

Re: お正月の海 - インザストリーム

2019/01/08 (Tue) 17:02:39

クロハコフグの子がいた・タテジマヤッコの子がいた・ニシキヤッコの子がいた。この子達は大人は普通種。でも子供を見ることはめったにないです。


あとは定番商品です。

5mmくらいのフリソデエビ・黄色のハダカコケギンポ・赤いホシゴンべの子・ガンガゼエビ在庫中・コガラシエビ短期間在庫でした・タツノイトコ・・シムランス・クダヤギに擬態する謎のツノガニ・クサイロモウミウシ・コオニブンブク・やたらメンコヒシガニとヒメメンコヒシガニ・ヤマブキスズメダイ2cmと大人・ハナゴンベの子はもう大きくなっちゃったなぁ・・・大きくきれいなマルミカクレモエビ・オドリハゼ・クダヤギクモエビ・パンダ、カサイ、ヨゴレ、アカネ、キイロサンゴ、フタイロサンゴ・ダルマハゼsp・コバンハゼsp(矢野さん図鑑尾1種の8かなぁ)コノハガニ・アシビロサンゴヤドリガニときれいじゃないサンゴヤドリガニ・黄色のカイカムリsp・オオメハゼ・ペトロスキルテス・ゼスタス・ハネウミヒドラ・ウミグモ・ヒメホンケヤリムシ・オオシライトゴカイ・ミナミウシノシタ・センジュイソギンチャクにニセアカホシカクレエビ・ロングクロウシュリンプ・でかくなっちゃったオキナワハゼsp・冬でも特定の場所にはアカメハゼがいっぱい・ヤマブキハゼ・ミヤケベラ・シリキルリスズメ・・・・・・

まぁこの辺はいつも同じだねぇ~~

ネクサスハウジングにも対応 - インザストリーム

2019/01/08 (Tue) 11:49:37

ネクサスハウジングにも対応。
NSS-Cの代わりに入れるだけだから、誰でもネジ2つでセッティングできるはず・・・

さて誰かが人柱になるか(^O^)

ノーチカム+5DでこのTTLコンバーターを実際見ましたが、問題なく安定してました。


https://uwtechnics.com/index.php/online-store/ttl-converters/for-canon/11064-ttl-converter-for-canon-for-nexus-housings-detail

アッ人柱になった人は詳しく結果教えてくださいな~~

冬だねぇ - インザストリーム

2018/12/18 (Tue) 22:29:17

冬だねぇ~~
今日は晴れてたのに最高気温が20度行かなかったらしい。明日の朝は最低気温が15度だそうだ、、、さむい、さむい、さむい。

今週末には27度まで上がるのでまたT-シャツだけど・・・

海もこの時期はあまり変化がない。正月前に船底掃除で船を陸揚げしていたので、潜りに行けてない。

だから、一応営業していることを示すためのだけのポスト。まぁ生存確認みたいなもんだな。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■
座間味集落内にも路地を歩けばサンゴでできた塀は随所にある。

Re: 冬だねぇ - インザストリーム

2018/12/18 (Tue) 22:44:22

座間味の港近くの鳥居。たまに聞かれるが、神道じゃないけど鳥居はある。

これは、琉球処分後、大日本帝国下に所属した沖縄に神道を導入するため強制的に鳥居を作らせたためです。もともと沖縄にはなかった。神道は流行らなかったので、今もここには神道の神はいません。今になれば無理やる作らされたもんなんだから壊しちゃえばいいのにとも思うけど、沖縄の人も違和感ないみたい・・・。まぁ、最近初詣とかも普通にしちゃうし~

神仏習合にはじまり、クリスマス、ハロウィン~~と、神道と同じだな、多神教のいい所はこのてぇげぇさだよね(^O^)

Re: 冬だねぇ - インザストリーム

2018/12/18 (Tue) 22:50:38

拝所(うがんじゅ)はそこら中にある。上のお宮的なものもあるが、知らない人には拝所とわからないところも多い。そこただに道端じゃないの???的な所も多い。まぁ詳しくはないし、実は興味もないが・・・(^O^)

座間味の拝所の中でも、ビジュアル的にかっこいい所。パワースポットぽいでしょ~

Re: 冬だねぇ - インザストリーム

2018/12/18 (Tue) 22:52:46

えっ、、、海の写真じゃないのかって???

だって明日15度だよ~~~(^O^)

タスジウミシダウバウオ - インザストリーム

2018/12/07 (Fri) 22:56:20

図鑑では稀種。
座間味では・・・何度目かな?3~4回目くらいじゃないかな?たぶん・・・現在在庫中。ウミシダが動いていなくなるまではず~~と在庫。
沖縄よりも伊豆~和歌山当たりの方が目撃例が多いみたいだ。

3本ラインだとウミシダウバウオで7本ラインだとタスジウミシダウバウオ。腹の2本は見えにくいので体側に2本あったらタスジって見分け方で…。
タスジはラインの間に細かい斑点があるのも特徴だが、これは個体によりかなり差がありほとんどないものもいる。

Re: タスジウミシダウバウオ - インザストリーム

2018/12/07 (Fri) 23:07:20

この個体の方が点々がはっきりしている。

でも・・・実は、ウミシダウバウオをタスジウミシダウバウオは行動が全く違う。これだけ似てるのに・・・行動は違う、ある意味とても不思議。

だから、模様見なくても遠くからでも見分けられる。

その前にそもそも住むウミシダの種類が限定のような気がする。まぁ見てる数が少ないから何とも言えないけど・・・。

Re: タスジウミシダウバウオ - インザストリーム

2018/12/07 (Fri) 23:15:56

ちなみにウミシダウバウオよりも写真を撮るのも観察するのも簡単である。

お腹の吸盤はこんな感じ。
ちなみにこの個体は吸盤より下のラインが1本に合わさっているが、ふつうは尾びれまで2本なのでこの子が異例です。

Re: タスジウミシダウバウオ - インザストリーム

2018/12/07 (Fri) 23:17:59

次のお客さんが来るのは結構先だなぁ・・・それまでいるかなぁ・・・。

Re: タスジウミシダウバウオ - インザストリーム

2018/12/07 (Fri) 23:19:59

ウミシダウバウオの写真もついでに乗せておこうっと

Re: タスジウミシダウバウオ - インザストリーム

2018/12/07 (Fri) 23:20:59

タスジは目に2本ラインが入ると目つきが少し意地悪になる。ウミシダウバウオの方が目がかわいいな~~

Re: タスジウミシダウバウオ - インザストリーム

2018/12/07 (Fri) 23:22:22

2010年の写真。この時代にしては頑張ってるな~~

Re: タスジウミシダウバウオ - インザストリーム

2018/12/07 (Fri) 23:23:43

こうやってみると・・・

タスジじゃなくてもいいな(^O^)
だってこっちの方がかわいいもの

Re: タスジウミシダウバウオ - インザストリーム

2018/12/07 (Fri) 23:24:11

おしまい

D7500 高感度特性比較 - インザストリーム

2018/12/06 (Thu) 21:01:00

ISO560です。
トリミング修整なし。掲示板用にサイズ変更のみ

Re: D7500 高感度特性比較 - インザストリーム

2018/12/06 (Thu) 21:01:50

ISO1000です。
トリミング修整なし。掲示板用にサイズ変更のみ

Re: D7500 高感度特性比較 - インザストリーム

2018/12/06 (Thu) 21:02:40

ISO5600です。
トリミング修整なし。掲示板用にサイズ変更のみ

Re: D7500 高感度特性比較 - インザストリーム

2018/12/06 (Thu) 21:16:51

掲示板の小さな写真では差がわかりませんが、各写真をクリックすると1200pxに大きくなります。そうするとISO5600は明らかに画像が荒れ荒れです。

インスタグラムの写真でさえ(最大幅1080ピクセル、高さ1350ピクセル)ISO5600は使えませんね。

この掲示板・ブログ・インスタグラム程度ならISO1000は使えると思いませんか?差がわかりますか???

Re: D7500 高感度特性比較 - インザストリーム

2018/12/06 (Thu) 21:17:48

ISO560です。
トリミング後1200pxにリサイズ
元画像が1179pxなのでほぼ等倍です。

Re: D7500 高感度特性比較 - インザストリーム

2018/12/06 (Thu) 21:21:09

ISO1000です。
トリミング後1200pxにリサイズ
元画像が1179pxなのでほぼ等倍です。

Re: D7500 高感度特性比較 - インザストリーム

2018/12/06 (Thu) 21:21:35

ISO5600です。
トリミング後1200pxにリサイズ
元画像が1179pxなのでほぼ等倍です。

Re: D7500 高感度特性比較 - インザストリーム

2018/12/06 (Thu) 21:34:37

ISO5600は、使い物になりませんが・・・

ISO1000とISO560は、等倍切り出しでも差がこんな程度です。よく見るとISO1000はやはりノイズが出ています。でもこれ2枚並べずにブラインドでテストしたら、当てられないかもしれないなぁ・・・。

頬あたりにディテールのつぶれは、ISO感度のせいより光のあたり具合によるところが多い気がします。ディテール比較は目の間の毛あたりを比べてください。ノイズは逆に黒いひれのあたりを見てもらうとわかりやすいです。

Re: D7500 高感度特性比較 - インザストリーム

2018/12/06 (Thu) 21:47:53

さぁどっちがどっち?
軽く修整入れるとさらに差がわかりにくいでしょ?


D7500は最新機種ではありますが、所詮APS-Cです。高感度特性は、素子サイズが大きくかかわりますのでフルサイズより絶対劣ります。今の高感度特性の進歩はすごいですねぇ~~

本当はISO100と比較したいのですが、ISO100とISO5000だと水中では似た写真が撮れないので、比較になりにくいんです。

どっちか知りたい人は、ひれの形や体の後半の色で見分けてみてください。でも、それで見分けなければいけないのならば、、、そう、そういうことです。


D7000~D7500コンバージョン、所感 - インザストリーム

2018/12/04 (Tue) 00:42:05

普通D7000を持ってる人はD7500には買い換えない。ハウジング代が高いから・・・そもそもお金があったらD7000買ってないし・・・僕もハウジング買い替えならD7500を買っていない。

アンティスさんのコンバージョンが機能制限全くなしで10万ちょいだからこそ3世代6年差での買い替えが出来た。

今、内蔵ストロボが消えていく過程で一時的に水中機材が時代に追い付けていない。過去にも何度もあった毎度のことだが(^O^) TTL調光が使えないという『不具合』が出ているカメラも多い。D7500の後継機がストロボなくなると巻き込まれるので、これで僕はこの騒動に巻き込まれなくて済む。ということで買い替えたカメラD7500。

使って、数か月。ようやくカメラが体になじんできたので感想でも・・・

水中マクロ写真だと・・・ - インザストリーム

2018/12/04 (Tue) 00:54:01

カメラが変わっても写真は絶対うまくならないし、変りもしない。撮る人が同じなら同じ絵コンテ。

ただ機械の性能が上がれば、絵コンテを実現できる打率が上がる。これは間違いない。

で、水中マクロ写真に関連がある機械の進化は・・・
***1***感度特性・ダイナミックレンジ
***2***AF性能

その他の連射性能などはどうでもいい。
画質はどうでもよくはないが正直もうD7000でお腹一杯。

ダイナミックレンジ - インザストリーム

2018/12/04 (Tue) 01:04:34

ダイナミックレンジの差は、1ダイブ目でわかる。D7000では色飽和しそうな場合でも、D7500ならしない。これは最近のカメラを持っているお客さんからも聞いていたので驚きはしなかったが、調光の手間が半減~1/4くらいまで減るんじゃないかな???

これはただただ楽になるので非常にありがたい。撮り始めのテスト撮影が大幅に省略できますね。

高感度特性 - インザストリーム

2018/12/04 (Tue) 01:17:39

いちまん4んせん4んひゃく~~~

この写真はISO14400です。そりゃ、荒いです、でも、このレベルです。すごいですねぇ~~水中でiso30000までテストしました。荒いけどちゃんと写ります。証拠写真なら使えます。世の中進歩してますねぇ~。

高感度特性 - インザストリーム

2018/12/04 (Tue) 11:22:39

ISOの使用限界は人それぞれだと思いますが、僕の場合・・・
D7000では、常用iso400・証拠写真の限界でiso800でした。
D7500だと、常用iso1000まで行けそうです。証拠写真の限界はよくわかりません・・・水中マクロ写真でiso1000までは使いますがそれ以上を僕は使わないので・・・

この差は非常に大きいです。特にライトを使った撮影においては、とてもありがたいです。シャープに仕上がります。

この写真のような撮り方ではとても楽ですね。瞬間発光と定常光のバランスも楽にシャープネスを保ったまま変化させられます。

低感度特性 - インザストリーム

2018/12/04 (Tue) 11:24:03

D7000は減感設定がありませんでした。D7500はLo1まであります。

減感に関しては、お客さん情報で画質的に問題ありという話を聞くことが多かったので期待してませんでしたが・・・

この評価は人それぞれですが、僕的には、Lo1は画質的には普通に常用できます。この写真もLo1です。いかがですか?

個人的にはこれが今回一番の驚きであり、ありがたい進化です。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~stream/private/5/5iso4.html

この写真のBLACK&BOKEHも減感があれば楽です。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~stream/private/3/3kuronukiblackboke.html

低感度特性 - インザストリーム

2018/12/04 (Tue) 11:29:05

減感ですのでダイナミックレンジは格段に狭くなります。色飽和させないための調整は、細かくしなければいけません。でもこれはカメラマンの問題。

ただベースのダイナミックレンジが広がっているので、減感も使えるように進化したってことでしょうか?D7500の素子が優秀なのでしょうか?僕の目の問題かしら(^O^)???

狭いダイナミックレンジを逆に利用すればこんな事も出来ます。青も色飽和してるけど・・・。

低感度特性 - インザストリーム

2018/12/04 (Tue) 11:34:30

今まで使っていたND8とLo1を併用するとISO6.25、なんと一桁です~~水中マクロ写真にとっては、破壊的な効果がありますね。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~stream/private/5/5nd.html

これはまだテストしていません。今から楽しみです。D7500に僕が慣れるまで、NDは封印中です。

STEP BY STEPです。頭で理解できることを体にしみこませるには時間が必要ですから~

撮影条件が比較的厳しいこの自然の玉ボケと黒抜き写真なども、打席数が飛躍的に上がりますね。

AF - インザストリーム

2018/12/04 (Tue) 11:45:18

お客さんのカメラを見せてもらっていたので、驚きはしませんが、そりゃAFはよくなってます。うまくなった気分♪

ただし、やはり使えるフォーカスポイントは真ん中15点までかな???
それ以外の周辺部は動体では役立たずですね。

背景へのフォーカスの抜けがかなり少なくなったので今までのAF-SだけではなくAF-Cが使えます。

AF -3.0ev - インザストリーム

2018/12/04 (Tue) 11:56:15

中央の一点が-3.0evになりました。D7000は-1.0evだったので2段分の進化。

これは、あまり意識してなかったのですが役に立ちます。臆病な被写体・ターゲットライトが当てにくい被写体でもフォーカスが食いつきます。

条件によってはターゲットライトの使い方を変えられます。僕の感覚の慣れが必要なので撮りながら調整中~~

グループエリアAF - インザストリーム

2018/12/04 (Tue) 12:46:48

ニコンプラザ銀座のお姉さんに色々テストを手伝ってもらって以来、買い替える前から一番期待していたグループエリアAF。期待通りの、いやそれ以上です。

平日の昼間行くと、お姉さんが結構遊んでくれます。素子のクリーニングついでにいかがですか? 突っ込んだ質問でもちゃんと答えてくれますよ。そりゃ2階のおじさんの方が詳しいけど・・・やっぱり1階のお姉さんが・・・(^O^)

陸上では、鳥撮影などに使うグループエリアAF、水中でもかなり使えます。

AF D7000 - インザストリーム

2018/12/04 (Tue) 12:56:28

D7000では・・・
中央一点+AF-S+フォーカス優先、これはみんなと一緒。

そして、、、
被写体と条件がそろえば
オートエリアAF+AF-S+フォーカス優先
を使っていました。こんな写真の時は、オートエリアAFが最強でしたが、なかなか使用条件が厳しくて使用率は0.5~1%どまりでした。

AF D7500 - インザストリーム

2018/12/04 (Tue) 13:29:19

D7500では・・・

中央一点+AF-S+フォーカス優先(使用率15%)
中央一点+AF-C+フォーカス優先(使用率55%)
グループエリア+AF-C+フォーカス優先(使用率30%)
です。
激変しましたね。AF-CがメインになったのとグループAFをかなり多用しています。レリーズ優先は、やはりだめでした。

この使い分けは、撮影前のロケハンでやらなければいけないため自分の使い分けルールをしっかり確立しなければ煩雑なだけで役に立ちません。

この写真などはD7000でもオートエリアAFが最強でしたがグループエリアAFの方がさらに打率が良いです。

AF D7500 - インザストリーム

2018/12/04 (Tue) 13:34:15

グループエリアAFは、オートエリアよりも格段に使えますが、役に立たない撮影条件もあります。利点と欠点があるので取引が必要です。使い分け基準は距離の差と被写界深度でしょう。
ただしうまく使えば打率が飛躍的に上がりますよ~~
今僕めっちゃうまくなった気分だもの~~

この写真などはオートエリアは全く使えませんでしたが、グループエリアは、使えます。グループエリアの使用率が30%まで上がった理由でもあります。

AF D7500 - インザストリーム

2018/12/04 (Tue) 13:46:04

親指AF用のハウジング用のレバーも外付けで買いましたが、結局使っていません。レバーをロックできるように自分で改造もしましたが、押しっぱなしでロックすると背景への抜けが防げないため、かえって面倒でした。自分でコントロールできる方が打率が良かったです。グループエアリアでも中央一点でも同じでした。

僕は半押しキープが全く苦にならないので、親指AFは不要なようです。(アンティスの親指AF外付けレバーは、遠くて出来が悪い!!!せいもある)(D7500用のレバー格安で売りますよ)

MF使いの人は補助的にAF使うには、親指AFが最強だと思います。

この写真は、グループエリアです。これは、中央一点でもいいのかなぁ???
補足力に優れたグループエリアとカメラマンの意図に忠実な中央一点のどちらを優先するか?という取引のちょうど間くらいの写真です。

おしまい - インザストリーム

2018/12/04 (Tue) 14:06:37

機械は進歩します。デジカメはまだまだ熟成期ではないのでどんどん進歩します。

早くなるAF・広がるダイナミックレンジなどカメラマンの操作は変わらないありがたい進歩もあります。

しかし、グループエリアAFや感度特性などはカメラマンが新しい機械に対応して撮り方・操作を変えなければいけません。

どのような使い方をするかは人それぞれですが、自分のルールを決めなければいけないのは、同じだと思います。自分のルール作りが意外に大変です。

写真HPの今年の更新でこの利点・欠点の取引についても詳しく書きます。僕のルールですが皆さんにも役に立つはず~もうちょっと待ってくださいね~~勉強してきます~~

だって今日も、超あったかい~~海行ってこようっと~~

キャノンでは・・・。 - インザストリーム

2018/12/04 (Tue) 14:37:33

グループエリアAFは、キャノンではゾーンAFに当たると思います。使い分けの考え方は同じですのでキャノンの人も参考にしてね~

引っ越し先 - インザストリーム

2018/12/02 (Sun) 00:22:00

どうでもいい写真にはどうでもいい話を・・・

このHPや写真HPで、500pxとG+を利用している。自分のサーバー代の節約もあるが、メンテナンスが楽で更新しやすいからでもある。
https://500px.com/h-shige/galleries/colors
https://plus.google.com/collection/wX-RHE

来年の夏でG+が終了してしまうので引っ越し作業をこの冬しないといけない。で引っ越し先を捜索中。

Re: 引っ越し先 - インザストリーム

2018/12/02 (Sun) 00:28:39

今の候補は・・・ちょっとおしゃれ目に・・・。

https://inthestream3020.tumblr.com/

https://inthestream-photomacro.tumblr.com/

ただ、ここも5年後果たして存在してるのだろうか?というのが気がかりでもある。

Re: 引っ越し先 - インザストリーム

2018/12/02 (Sun) 00:36:08

G+だってサクッとなくなったし・・・
ここはやはり大手さんが安心だろうか?

Instagramは、やっぱりスマホ向け設計なのでPCでもできるが作業性がとても悪く、しかも縦長写真が4:5に強制トリミングされるのが痛い。いちいち余白つけるのも面倒。

そうなるとfacebookのアルバムとか使うしかないのかなぁ・・・なんかかっこよくないんだよねぇ~~

https://www.facebook.com/yasushige.hirai/media_set?set=a.2017490014997069&type=3&jazoest=265100119716690735481113707810145544911250115721025312080727410373551077782117121102817210210998515776731018158651001198411975838610857120117754575876687861037810898739855689010199113955157747450905176111671117411465

Re: 引っ越し先 - インザストリーム

2018/12/02 (Sun) 00:40:49

かっこよくなくていいならいっそGOOGLEフォトのアルバムの直リンクでもいいのか??とか・・・。

https://photos.app.goo.gl/RxZkb8wp9kzdFAsR7

Re: 引っ越し先 - インザストリーム

2018/12/02 (Sun) 01:07:38

SNSは、いろんな写真見て勉強する場にもしています。

https://www.instagram.com/miyako_koumura/
この手の花写真を撮る人は、ごまんといる。その中でも好きな一人。かなりゴリゴリに現像・修整しているっぽいが綺麗に作ってるよねぇ~~

https://plus.google.com/u/0/collection/QaG5Y
写真に煮詰まっている、この被写体はもう撮ったなどという人にはぜひ見てもらいたい。それは被写体の問題ではなくあなたの絵コンテの枯渇でしかないから・・・。想像力と創造力があれば、いつまでも撮れるはず・・・勉強になります。

https://plus.google.com/u/0/collection/oWP_Y
https://plus.google.com/u/0/collection/khjvV
自分が撮らない・撮れない写真。

https://plus.google.com/u/0/collection/0DRQh
一見シンプルに花マクロなだけ。
ただよく見てください。多作で玉石混交ですが、とてつもなく色っぽい写真が何枚もあります。
大きく被写体と背景という組み合わせは水中マクロと同じ撮り方なのでとても参考になります。空間とボケと被写界深度とフォーカスポイントの作り方もとてもきれいだなぁ。

こんな話を、詰まんない写真と一緒にするんじゃなかった・・・。渾身の写真と一緒にすればよかった・・・。

青と赤の玉 - インザストリーム

2018/11/30 (Fri) 00:45:16

人工物のキラメルでもライトを映しこんだのでもありません。好みじゃないから。

ただそこにある風景を撮っただけ。

青と赤の玉 - インザストリーム

2018/11/30 (Fri) 00:50:02

今年の課題『卵撮り』

もう冬、最後の卵写真でしょうかね?
ディテールと背景。個人的には満足です。
しかし少し撮り方がパターン化してます(^^ゞ 
まぁ悪いことじゃなくて、ある絵コンテが自分的に完成してきたということです。

しかし、次はこの自分自身のパターンを打つ破らねば、、、もっときれいな写真は撮れないはず~

青の玉 - インザストリーム

2018/11/30 (Fri) 00:56:27

ルリホシスズメの青い点
ウミギクガイモドキの眼点
ウミウサギの外套膜
ホシゾラワラエビの足

自然のものできれいな玉ボケを作るのは、簡単ではありません。

しかし、前景に主題があってのボケ。
玉ボケに気を取られて主題への配慮がおろそかでは本末転倒。
まだまだ未熟です。

赤の玉 - インザストリーム

2018/11/30 (Fri) 00:58:59

卵のディテールを撮るのか?

青の玉 - インザストリーム

2018/11/30 (Fri) 01:16:01

見かけの華やかさに惑わされず、主題を引き立てるためならば、この程度に抑えるべきなのか?悩ましい所ですね。

この青い球の写真の玉ボケは、きれいだなぁっと自分でも自画自賛しちゃいますが(^^ゞ 玉ボケ自体が主題になれるレベルではない事も理解できてます。所詮陸上写真ではよくある普通の玉ボケ・・・。脇役、、、主題の引き立て役・・・。

こんな見事な玉ボケが水中でも出せるならば、玉ボケが主題になれるのでしょうが・・・

https://500px.com/turntable00000/galleries/christmas_illuminations

https://500px.com/turntable00000/galleries/extrabokeh

これはこの人が考えた手法ですが水中では出来無いと思います。

赤の玉 - インザストリーム

2018/11/30 (Fri) 01:18:27

色配分を重視するのか?
いつも悩みます。

11/27までの海 - インザストリーム

2018/11/27 (Tue) 23:50:18

水温が下がった、もう12月だものね。25度。ここまで下がるともう寒くない~~だって諦めがつくもの・・・冬の装備の完全に変えてるもの。冬のウエットスーツは第4形態まであり、今は第2形態だからまだまだ余裕。

さて冬になると在庫に大きな変化はなくなる。最近のめぼしい所では・・・

10mmくらいのtheカエルアンコウ、種は自信がない、小さすぎ、、でもこれは在庫にはならないんだろうな~~theカエルアンコウは20mm超えると結構同じところにいるんだけど、こいつは無理なんだろうな~~

アーレイボクサーシュリンプは出ない。悲しい。

シボリキンチャクフグの子の15mmくらいがいたぞ~~もう2度と見つからないサイズかもしれないな~~大人はいっぱいいるけど子供はまず見ることがない。死滅回遊で流れていく伊豆の方が目撃例が多いみたいだ。

ハナゴンベの極小が在庫になってそれはすぐいなくなった、、、でもまた別の場所で極小を見つけた~~でも30mかぁ・・・今年はハナゴンベ在庫は9月以降豊富。
今も夏にかわいかった子たちはまだ3匹ともいる。1匹はもう指ささないサイズに大きくなってしまった30mmくらいかな。25mmの方はまだ指さす、極小で人気だった子ももう20mmくらいまで大きくなってしまった、、、まぁまだきれいではあるが、特別な子ではなくなってしまったな。やっぱり30mまで下りて極小見に行くかぁ・・・

トラフシャコが失踪して、復活して、失踪した。家を探すのが困難な子なので引っ越しされると即失踪しちゃうんだよね。

シュオビコバンハゼが失踪して、復活して、失踪した???なんでだ???復活する意味が分からんが家としてはかなりのボロ屋に住んでいるから、一時的にサンゴの外に緊急避難していたんだろうか?普通コバンハゼはサンゴの外に絶対出ないが、ボロ屋の場合は少し生態が変わる。狙われると一時的にサンゴの外に出てしまうのは他のダルマハゼ・コバンハゼで何度も目撃しているのでシュオビだってあり得る。また復活してほしいな~

小さいシンデレラウミウシがきれいだったな。

クサイロモウミウシなどが台風後の壊滅から復活してきている、ウサギモもいた。タツノイトコなどもちらほら、でも台風24号の痛手は大きいな、サンゴも砂地もボロボロだぜ。ここ5年程100%を誇っていたオキナワハゼポイントは壊滅してしまった。

ライデンテナガカクレエビが普通のポイントにいた。この子は特定の場所では10mくらいに普通にいるが場所限定なのでその辺で見ることはあまりない。

水深10m台のツキノワイトヒキベラのハーレム、オスが3匹まとまって、しかも泳ぎ回らないという時があったな、なんでだ???撮り放題だった、何してたんだろう?婚姻色ではないけど色も少し出ていた。

イボイボサンゴのトモシビイトヒキベラが婚姻色ちょっと出してた、普段は無視だけどこの時だけ指さす~

スジシマイソハゼ・コオニブンブク・ガンガゼカクレエビ・フタイロハナゴイの小さめ・セイテンビラメ・アカシマモエビ・オキナワハゼsp・アカネハゼ

まぁこんなもん~~

隙間修行ありがとうございました - upa

2018/11/19 (Mon) 16:12:05

落ちこぼれ生徒をご指導いただきありがとうございました~^^

今回も目からウロコの4日間でした。
特に隙間の子対策、青色の違い等々、
参考書は読んで実践、ですね。

まだまだ曖昧な部分ばかりですが
少しずつ前進~^^
金券使いに、また来年お世話になります(笑)

□□□□□□□□□□□□□□□
***インザストリーム返信***

もうパンダダルマやカサイダルマは楽勝でしょ?
正しい理論と実践手順、そしてあとはあなたの努力~~(^O^)
でも、あのハナゴンベのSSは、だめですぞ~~パダワンよ~学ぶのじゃ~~

Re: 隙間修行ありがとうございました - upa

2018/11/19 (Mon) 16:14:11

右側の暗い部分はもう少しなくせますか?

□□□□□□□□□□□□□□□
***インザストリーム返信***

出来るよ~~この写真の絵コンテだともっとフラットに当てた方がゆるふわで写真の完成度があがりりそうね。ただ完全に消せるかどうかは現場見ないとわからんけど軽減は出来る。

これは左のストロボはきれいに当たってるけど右ストロボが今一つ当たってないのよ。
カサイも向かって右に影が出てるし、カサイの顔の前のサンゴのポリプなどもすべて右に影が出来てるでしょ?

http://www5b.biglobe.ne.jp/~stream/private/k/kpannda.html
パンダダルマハゼ手順のページの『第一章の運用』の第4段階と第5段階をやればいいのさぁ~

Re: 隙間修行ありがとうございました - upa

2018/11/19 (Mon) 16:19:02

設定変わらず、他の写真は水色バックになったのですが
なぜかこの一枚だけ深い青に。
ストロボのあたり方でしょうか?

Re: 隙間修行ありがとうございました - upa

2018/11/19 (Mon) 16:22:24

目が撮れたので嬉しくて貼っておきます♡
次回はきっと楽勝でしょう!?(笑)

□□□□□□□□□□□□□□□
***インザストリーム返信***
ちょっと色きつめだけど、これは文句なくかわいいねぇ~~

Re: 隙間修行ありがとうございました - upa

2018/11/20 (Tue) 10:53:39

追伸
3枚目、ウミウシ写真の謎が解けました。
いつの間にかまたISOが変わっていたようです。
おかげで色の変化の理解の復習になりましたm(_ _)m

Re: 隙間修行ありがとうございました - インザストリーム

2018/11/20 (Tue) 23:37:18

それは違うな、きっと間違っとるな。。。
isoを軽々しく考えるとダークサイドに落ちるぞ~
そういう人をいっぱい見てきてるからね。

真面目に返事が欲しければ、この写真と水色バックの写真を2枚メール添付して送っって来て~
exifつけたままで、、、exifとかわからん場合は、撮影データをメールに書いてね(f/ss/isoは最低必要~)


またねぇ~~


黒抜きと青抜きの共存 - インザストリーム

2018/11/17 (Sat) 10:46:09

『黒抜きと青抜きの共存』

ちょっとテクニカルだけど、光の当たった被写体を黒抜きで引き立て、背景は青抜き

青抜きと黒抜きの背景の選択が前景・中景・後景において差があるので、その差を撮る。簡単に出来そうで狙うと意外にロケハンが難しい、勉強中~

乙女とおっさん - インザストリーム

2018/11/17 (Sat) 10:55:10

パンダダルマハゼを前ボケで囲んでかわいく乙女に行きたいところだが・・・

パンダは顔がおっさんなんだよなぁ・・・

アブストラクト - インザストリーム

2018/11/17 (Sat) 11:15:14

flickrの無料容量が1TBから写真1000点へとかわる。残念~~1TBってjpegだとほぼ無制限と同じだったのにな~
jpegの非常用バックアップとして使っていたのに・・・有料ならアマゾンプライムならRAWもつかえるからなぁ~~flickr撤収だな。
まぁタダだからね~~そんなもんだなぁ

ブルータス、お前もかぁ~~ - インザストリーム

2018/11/17 (Sat) 11:38:31

少し魚の角度が悪いな・・・

google+が終わる。
誰も知らないgoogleのSNS、実は非常に多機能で良く出来ていたんだが・・・

うちの水中写真コーナーでもかなり使っている。
https://plus.google.com/collection/kqbUHE
全部変えないと・・・ちぇっ・・・。

黒の前ボケ - インザストリーム

2018/11/17 (Sat) 11:43:16

黒の前ボケ。一見スヌート系に見えるが、ストロボワークで前ボケを黒にしたもの。スヌートより表現が柔らかいので好き。

魚の配置がダメダメ。ロケハンが難しいな。

アブストラクト - インザストリーム

2018/11/17 (Sat) 11:50:52

「勝手にふるえてろ」

共感なんて出来ない。
嫌いなタイプの暗い女
嫌いなタイプの能天気な男。

でも、見入ってしまった。

絶対かわいくないぞ、この女。
絶対に、、、
絶対、、、

くそっ、作り方が卑怯だ(^O^)

into the blue - インザストリーム

2018/11/17 (Sat) 11:56:12

This blue vanish into the blue somewhere.

I go deeper & deeper searching for the blue

存在しないと普遍的に存在するは、同じ - インザストリーム

2018/11/17 (Sat) 11:57:59

存在しないと普遍的に存在するは、同じ。

調和 - インザストリーム

2018/11/17 (Sat) 11:59:54

左上が邪魔。
腕の問題だな・・・。ちぇっ・・・。

全面スケスケ前ボケ - インザストリーム

2018/11/17 (Sat) 12:05:16

全面スケスケ前ボケ

今も水温26度台キープ。ちょうど最高気温と水温が同じくらい。
ワンピースでなければ快適。ワンピースの人は重装備で~~
1時間超えると冷えます。
70分越えると意外に寒いです。

日の当たらぬ所 - インザストリーム

2018/11/17 (Sat) 12:10:44

上さえ見なければ

日の当たらぬ所にいようと
気づく事はない。

背を丸め、うなだれ、打ちのめされていれば

日の当たらぬ所にいようと
気づく事はない。

望みなど持たねば、光を求めなければ

日の当たらぬ所にいようと
気づく事はない。

雰囲気のみ - インザストリーム

2018/11/17 (Sat) 12:15:49

なにか?

問題あります?

キャラ違い?

だから?

ただ、上を向け - インザストリーム

2018/11/17 (Sat) 12:32:32

赤がきれいじゃない。
前ボケが雑
後ボケもスムースじゃない
青が締まらない

失敗。

でも、いつかきれいに撮ってやる。
頑張ってうまくなって、いつかきれいに撮ってやる。
ただその日まで・・・上を向き続ける。

アブストラクト - インザストリーム

2018/11/17 (Sat) 12:48:54

なんかおる・・・
うちの裏山になんかおる・・・

地面を大きく掘り返した跡がある
蹄が2つの足跡がある・・・
夜中ごそごそ音がする・・・

渡嘉敷島で野生化した家畜のイノシシが、座間味にも泳いできているという話は聞いたことがある・・・

イノシシかぁ・・・

勝てるかなぁ・・・、えっ?

良い子 - インザストリーム

2018/11/17 (Sat) 12:50:58

良い子はそのまま。
ただそのまま。

いらぬことはせぬ方が良い。
だってよい子なんだもの。

どこまで寄っても引っ込まないな(^O^)

ほら、ほら。 - インザストリーム

2018/11/17 (Sat) 12:58:02

あっそうだ~
7月の在庫が短期間でいなくなって、9月ごろ「ナカモトイロワケハゼごとき年内に復活させてやるわ!!!」とでかいことを言いましたが・・・

失敗しました(^^ゞ
さすがに9月では幼魚が供給されないか・・・

来年は必ず復活させます。ナカモトイロワケハゼごとき簡単です・・・

たぶん。。。おそらく。。。

きり - インザストリーム

2018/11/17 (Sat) 13:03:24

きりがないからこの辺にしておくかな~

お世話になりました - ハマ

2018/11/14 (Wed) 19:28:47

今回もお世話になりありがとうございました。

海は27度あり、陸は寒くも暑くもなくとっても快適でした。

先月の台風の影響を心配していましたが、エビ・カニがそこそこ出てきてくれたので少し安心。
次も期待しています。

Re: お世話になりました - インザストリーム

2018/11/17 (Sat) 10:38:54

アーレイボクサーシュリンプは出ませんでしたね~~なかなかあの場所では難しいのかも・・・残念~~

24号クラスの台風だと在庫がぶっ飛んじゃいます。今在庫薄だから(T_T) やたらヒメメンコヒシガニだらけ(^O^)

あっ!!! - インザストリーム

2018/11/12 (Mon) 22:47:38

書き忘れてた!!!

アーレイボクサーシュリンプが出ました。
残念ながら写真なし(T_T)
座間味で見つけたのは初めてです。

在庫になるかどうかも不明・・・。
むむむむむっ!!!

11/12までの海 - インザストリーム

2018/11/12 (Mon) 20:52:41

水温26度台で安定。
最近は気温高く晴れていてなんだか快適だったなぁ~きっと最後なんだろうなぁ~~ここまでいい天気は。


写真は・・・なんか余ってる奴。
なので今のログとの関連はないです。

Re: 11/12までの海 - インザストリーム

2018/11/12 (Mon) 20:56:22

トラフシャコが復活。台風後見失ってましたが再発見~

フリソデエビ・マルミカクレモエビ・クダヤギクモエビ・クダヤギに住むツノガニの仲間・背景綺麗なホシゾラワラエビ・キンチャクガニ・アシビロサンゴヤドリガニ・シダラミギキキヨコバサミ・

Re: 11/12までの海 - インザストリーム

2018/11/12 (Mon) 20:59:41

ルージュミノウミウシがそこらに出てきた、やはりもうすぐ冬だなぁ・・・

アッ、そういえばウミウシ見つけてないなぁ・・・今見直すと全くダメじゃん(^^ゞ
イシガキ、アカフチ、トサカリュウグウウミウシ・ゾウゲイロウミウシ・クサイロモウミウシ・ミゾレウミウシ・・・う~んこれだけしか指さしてないのか・・・

Re: 11/12までの海 - インザストリーム

2018/11/12 (Mon) 21:03:47

ツキノワイトヒキベラの10m台のハーレム・サツキギンポ・ルリホシスズメダイの子・ホムラハゼ・ぱんだ、かさい、あかね、よごれ、ダルマハゼ・ホシゴンべの子赤バージョン・フタイロカエルウオの色彩変異・オドリハゼが良く出る水温・フタイロコバンハゼの子供はまだまだ多い・ネッタイミノカサゴの小さい子がかわいかったな・タツノイトコ・ハナゴンベの子・アカメハゼはまだまだいっぱい・この写真より小さいオビテンスモドキの子

Re: 11/12までの海 - インザストリーム

2018/11/12 (Mon) 21:08:16

いそこんぺいとうがに・コダマケボリ・ツマニケボリ・カゲロウミノガイ・ウコンハネガイ・イトマンクロユリハゼのケンカ・ゼブラハゼの婚姻色???あれ???今、この子達秋の婚姻時期???・フィコカリスシムランス・ペトロスキルテス・ゼスタス(ハタタテギンポ属の1種)は台風後一時いなくなってたが在庫4個体復活・・・

みたいな感じかな。まぁ秋だからそんなに激変はしない。

インディゴに染まる君 - インザストリーム

2018/11/12 (Mon) 16:16:13

あの日、
僕が見た君は、indigoに染まっていた。

だから、

ぼくは、君を
四角い箱の中に、そっと閉じ込めたんだ。
indigoと一緒にね。

あの日の君が、
永遠に僕の君であるように・・・

Re: インディゴに染まる君 - インザストリーム

2018/11/12 (Mon) 16:30:42

通常、温帯の海は、蒼
沖縄の海は、碧です。
縹や水縹は、白砂青被せで作れます。

しかし、
indigo、藍は、特定の条件でしか出ません。浮遊物・透明度・時間帯・光の角度・太陽光量。
写真が光で描く絵ならば、そんな日に、他に何を描くというのであろう。

あなたは、indigoが見えていますか?

Re: インディゴに染まる君 - インザストリーム

2018/11/12 (Mon) 16:57:04

理論的には、このdeep blue系の青が出る条件は

●ミー散乱量が小さいこと(散乱は青の天敵ですからね)
●植物プランクトンによる光の吸収量が少ないこと(葉緑素は短い波長の光を吸収してしまいます。)
●波長の長い光が十分に減衰した光だけで写真を作ること。減衰前の光を写真に入れないこと

この3条件がそろえば、藍色・インディゴブルーが出ます。

最初の2条件は自然現象です。ただその時が来るのを待ち、決して見逃さないことです。

3番目の条件は、カメラマンの腕です。どちらを向いてどのアングルで撮ればいいのか?減衰前の光がない状況で撮影しなければいけません。

Re: インディゴに染まる君 - インザストリーム

2018/11/12 (Mon) 17:16:34

確かに、写真修整で、青色は変えることが出来ます。しかしそれは、ただの塗り絵です。

それでいいならば、それがあなたの写真です。

僕はただ、自然の色を切り撮りたい
そしてそっと、しまっておきたいんだ・・・
その時の君を・・・


と!!!とっ!!!

ただのちょっと青がきれいな青抜き写真を、夏色銀生か片岡義男もどきの出来損ない文章で、誤魔化しているだけじゃないかという・・・

的確な突込みはしないように・・・

なぜなら・・・

君の言葉はもう僕を傷つけはしない。
新しく傷をつけられるスペースなど僕の心には残っていないのだから・・・
ただ、涙が頬を伝い、落ちるだけ・・・

(どや~~夕方の5時に素面やぞ(^O^)

サンゴの産卵ねたばらし(2) - インザストリーム

2018/11/05 (Mon) 00:32:26

サンゴの産卵ねたばらし(2)海話にアップしました。
20年間のサンゴの産卵データ公開!!!

http://www5b.biglobe.ne.jp/~stream/tale/tale31.html

Re: サンゴの産卵ねたばらし(2) - インザストリーム

2018/11/05 (Mon) 00:39:21

サンゴの産卵写真集
https://plus.google.com/collection/sN9PGE

Re: サンゴの産卵ねたばらし(2) - インザストリーム

2018/11/05 (Mon) 00:40:09

サンゴの産卵動画集
https://plus.google.com/collection/EDLWGE

光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 01:49:54

ビシャモンエビは、沖縄では少ないということはある、個人的には光り輝く被写体である。
だってめったに見れないんだもの・・・

そりゃ温帯にはいっぱいいるけどさ・・・

Re: 光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 01:54:32

これを見つけた時、ちょっと衝撃的~~~

光り輝く場所だから・・・

背景色・アングル・光の自由度・自然光の量・シャドーを作る周囲の形状・・・まさにこれこそ光り輝く場所。

しかしちょうどそのころハウジングをコンバージョンに出しており、新しいハウジングが来たら撮りに行こうと心待ちにしていた場所。

Re: 光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 02:02:30

色々な撮り方が出来るんだけど、僕の能力の方が追い付かない
あまりに光り輝く場所で、絵コンテが逆に定まらない(^O^)

だって、、、自由は、常に自らの意思決定と自己責任を伴う。不自由の中、抗いもがく方が、悩みは少ない。
与えられた自由を享受出来るのは、能力がある者だけである。能力無き者は自由にただ溺れる。

Re: 光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 02:06:03

勉強不足
準備不足
ロケハン不足

Re: 光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 02:09:21

配光が悪い
光と影のバランスが悪い
周辺部の光の周りに配慮が足りない
エッジの立て方が雑
背景との重なりと明暗差の調整がまだまだ

もっと、もっと、、、もっと、、、
綺麗に撮れるはず・・・

Re: 光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 02:11:01

だって・・・

光り輝く場所だもの

Re: 光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 02:16:01

ここは今も在庫です。
こんな場所はもう二度と出会えないと思います。

ビシャモンエビはまた見つけるでしょう、皆さん温帯でもよく見るでしょう。

でもここは・・・ここだけ

Re: 光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 02:18:05

一生に何度も会えない・・・ひょっとすると、二度と会えない・・・

光り輝く場所特集

Re: 光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 02:21:33

この場所は、で撮れるのは、6~7月の間の1週間位だけ。生態的な問題です。

2年に一度くらい遭遇できていましたね
しかし、もう来年はダメそう。
被覆型のカイメンって長持ちしないんです。

Re: 光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 02:23:39

ここは完ぺきな場所でしたね。

1枚目の黄色がお気に入り

Re: 光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 02:27:30

2017年度に登場した場所。
今はもうなくなっています。

ハイキーでもきれいな場所でしたが、僕はこの暗い紫のグラデーションが好きでした。

Re: 光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 02:29:23

一期一会です。
この瞬間だけ・・・

Re: 光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 02:33:58

距離の差が作れるこれだけきれいな場所は今までで唯一です。

今もこの場所はあります。しかし、入り口の発色が悪くなり形状も少し太くかっこ悪くなってしまいました。このころがベストでしたね。

最近は暇なときに指さす程度です、輝きを失ってしまった場所…

Re: 光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 02:36:20

もう二度と出会えない場所でしょう。

お客さんにもいっぱいとってもらいました。
アングルがタイトなのでうちのお客さんみんな同じ写真持ってたりして(^O^)

Re: 光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 02:38:03

こんな発色をする個体は、めったにありません。今は在庫なしです。

この子は、ある台風の後いなくなりました。今でも残念です。

Re: 光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 02:39:42

2008年以降この発色をするクモヒトデに出会えません。

探しているのですが・・・

Re: 光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 02:42:31

今でも後悔の残る場所。

この赤と適度な距離の差が生み出す絶妙な色です。見事にものに出来ませんでした・・・(T_T)
今ならもうちょっとましに撮れそうです。もっと広い絵で効果的に撮れたはずなのに・・・

ここも数か月だけの在庫でした

Re: 光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 02:44:27

オオウミシダトウマキクリムシはたまにいます、、、が、、、この発色の個体は今まで一度だけ・・・

Re: 光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 02:46:22

たった、1秒、強烈に輝いた場所。

水面に触れた瞬間だけ・・・

Re: 光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 02:48:09

これと

Re: 光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 02:49:15

これと、

Re: 光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 02:50:09

これの3枚は同じ場所。

ひと夏の在庫でした。

Re: 光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 02:53:06

ここはうちの有名な場所

初夏だけのお楽しみ・・・

Re: 光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 02:55:44

もう何年も続く光り輝く場所

しかし、ここもとうとう終わりそうです。
色が悪い部分が出来てきてしまいました。
これ以上大きくなるともうこの均一な赤は出せなくなってしまいます。

Re: 光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 02:59:39

2010年ですね~なつかしいなぁ~~
2~3年ほど在庫でした。

ここは、ディープブルーが出る場所だったので青もきれいですね。シンプルな絵ですが、間違いなく光り輝く場所でした。

Re: 光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 03:05:54

魚の場合、多くの光り輝く場所は、その場限りです。何秒続きません。
絵コンテが共通でなければ、光も見えません。

この子の時も、うぉぉぉぉ~~すごいぜ~~と思って指さしましたが・・・『ん?ただのイシガキカエルウオ???』となってしまいました。
ああ~一生に一度しか出会えない瞬間なのに・・・通じない・・・

Re: 光り輝く場所 - インザストリーム

2018/11/01 (Thu) 03:09:55

この子はただのアマミスズメの子じゃなくて・・・

というか魚が重要なんじゃなくて・・・

そっちから撮ると、ただのアマミスズメで・・・

光り輝くのは、このアングルだけで・・・

だからと言って、撮り直しに行けばもうここにはいない・・・なかなか難しいもんです。

新参者 - インザストリーム

2018/10/28 (Sun) 22:32:03

現在水温26~27度。0.5度ほど戻って少し暖かい。

直撃した台風24号の影響は大きく、内海のサンゴの場所によてはボロボロ~特に阿真ビーチ前の浅場がひどく壊滅。宇論の崎やイボイボサンゴも結構ぼこぼこ、アダン前の浅場の根がひっくり返ってる。

在庫もかなりぶっ飛んでしまった。最近多かったトガリモエビのような定着ものはすべて飛んだ。半面、ハナゴンベの幼魚などの魚は、どんな台風でもけろっとしている。

飛ぶ者は、さすらいどこかに漂着する・・・

Re: 新参者 - インザストリーム

2018/10/28 (Sun) 22:46:30

シュオビコバンハゼ、かなり稀種だと思う、僕は見たの初めて・・・。

アカテンコバンハゼに似た種で、他にもベニサシコバンハゼもいる。頬の横縞と体の赤点が線状になるのが特徴。シュオビとベニサシの見分けはネット上でも間違いが多いみたいだけど、背びれの基部にラインがあればベニサシ、なければシュオビという見分けが一番確かのようだ。

Re: 新参者 - インザストリーム

2018/10/28 (Sun) 22:50:36

この写真でも背びれの基部にラインがないのでシュオビじゃないかな~~まぁどっちでもいいんだけど・・・名前なんて所詮名前で実在とは無関係、しっかり見てあげてくださいね~

いつまでいるのだろうか?
住むサンゴを見る限り、流れ者ですぐにいなくなりそうだ。

Re: 新参者 - インザストリーム

2018/10/28 (Sun) 22:55:11

ホホスジタルミの子

久しぶりの在庫~~今までで一番浅い20mでの在庫~~
マダラたるみは良く出るけどホホスジタルミは少ないです。

そして何よりも、かっこいい!!!

Re: 新参者 - インザストリーム

2018/10/28 (Sun) 23:02:15

タテジマヤッコの子供
小さいだろ~~これはかなり小さいぞ~~めったに見つからないサイズだぞ~~在庫だぞ~~~

Re: 新参者 - インザストリーム

2018/10/28 (Sun) 23:02:53

もういっちょ~~

Re: 新参者 - インザストリーム

2018/10/28 (Sun) 23:06:16

ツキノワイトヒキベラは珍しくない。

毎年浅場にメスは必ず現れる。ベニヒレイトヒキベラと同じで他のベラの紛れて必ずいる。

ハーレムも水深40mに行けばそんなに珍しくない。確実に見れるところも2か所くらいある。

Re: 新参者 - インザストリーム

2018/10/28 (Sun) 23:11:20

しかし!!!

10m台でハーレムを発見!!!
今年、妙にメスが多い所があったんだが、やはりオスもいた!!!現在オス2匹。

この子たちはかなり行動範囲が広い。点在するメスの元を巡回するからだ。
なので、先日一人で1時間ストーキングしてきた。ただただず~~っとオスの後をつけて行動範囲とパターンをマッピングするんだ。

お客さんに確率良く見せるためには、この作業は欠かせない。

Re: 新参者 - インザストリーム

2018/10/28 (Sun) 23:14:12

メスの元を巡回するのでついていくとメスはどんどん見つかる。びっくりしたことに20~30匹くらいメスはいるかもしれない。

これは、長期安定在庫になりそうだ~~~

この子はメスだけどオスになりそうな奴。オス3匹になりそうだな。

10m台だから、3本目でもゆっくり見に行ける~~

Re: 新参者 - インザストリーム

2018/10/28 (Sun) 23:16:40

もう11月幼魚はもうほとんどいなくなってきてます。マルスズメとヒレグロスズメ、位。たまにルリホシスズメ。

Re: 新参者 - インザストリーム

2018/10/28 (Sun) 23:17:18

でもチョウチョウウオの子供はまだ最盛期~~彼らは9月以降11月いっぱいが最盛期。

このトゲチョウチョウウオは最小サイズだね~~

Re: 新参者 - インザストリーム

2018/10/28 (Sun) 23:18:48

スミツキトノサマダイの子

小さいけど最小ではないな、最小だと真ん中の模様がほとんど見えないから~~

Re: 新参者 - インザストリーム

2018/10/28 (Sun) 23:19:16

あなざー

Re: 新参者 - インザストリーム

2018/10/28 (Sun) 23:22:36

おまけ~~

ショップ横の矮小種のハイビスカスは、メジロに大人気。よく見るとしょっちゅういますよ~~小さくてかわいい~~

なぜかメジロに好かれる、、、手乗りメジロ(^O^)餌やったりも何もしてないんだけどな???

在庫ホムラハゼの話 - インザストリーム

2018/10/18 (Thu) 22:03:04

ホムラハゼ在庫はもう16か月になった。もちろん今までの最長記録。世代交代も3世代目に突入した模様。

先日、オキナワハゼspだけでホムラハゼが出ないダイビングが有った。その時のお客さんには申し訳ないが、まぁそれも運命。
通算成績は、95%台を誇っている。ほぼ必ず出てますね。

Re: 在庫ホムラハゼの話 - インザストリーム

2018/10/18 (Thu) 22:10:56

現在の在庫個体数は、5匹。2ペアとペアの空き待ちの小さな子が1匹。

ただペア同士の抗争が勃発している模様。出会うとめっちゃケンカします。
最近、1ペアが、引っ越ししてしまったかもしれません。観察できない岩の裏側へすぐ逃げ込みます。多分このペアはもう見れなくなる予感。

まぁ3匹は順調です、つい先日も元気に2匹出ました。

Re: 在庫ホムラハゼの話 - インザストリーム

2018/10/18 (Thu) 22:23:44

ホムラハゼを、GOOGLE検索してみてください。
最近もう海水魚屋さんのHPの方が多いんだなぁ~~しかも値段が・・・もう3~4000円で売ってる・・・安ぅ~~

これは東南アジアで数多くとれるようになったということ・・・まぁあちらでの採集方法は過激なんですが・・・でもこれでわかるのは、やはり生息個体数は多いということです。ダイビングで見ることは今だ難しいですが、数はいっぱいいるってことです。

Re: 在庫ホムラハゼの話 - インザストリーム

2018/10/18 (Thu) 22:27:38

今までもう何度も長期在庫になっています。
長くうちに来てくれている人はきっと全員見てるはず・・・。でももっと腕を上げれば見つかるはず・・・
こういう物品はガイドの腕次第でもありますから~~がんばろっと・・・


Re: 在庫ホムラハゼの話 - インザストリーム

2018/10/18 (Thu) 22:31:19

で、衝撃の写真は、下のリンク先です。
これぞ!!!どんぶり勘定!!!

おいおい~~この雑な扱いは何だぁ~~

https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=gBZ696AXyLHFPjBD6RJzo5srvC2V8.NQRAmjWCP7iBxCKRWLhw30m3LzZFyUwy3FE.E3ZIyJB1cGpQjtnX4m9cb1.4GtEM51sLHao5GiPOpHcUL6v9k.iq_WVGkzzet52YpUzrYmUFVRzi2hKg--&sig=138rcpop7&x=259&y=194

Re: 在庫ホムラハゼの話 - インザストリーム

2018/10/18 (Thu) 22:46:03

実は、僕が座間味で今まで見つけたホムラハゼの数は、クダゴンベよりも多いんです(^O^)

そう~~~いつでも在庫で100%見れるあのクダゴンベ~~

実はクダゴンベは個体数がそんなに多くありません。僕が今まで見つけたクダゴンベは20匹前後だろうと思います。ここ4~5年見つけた数は3匹だけです。しかし常に超長期在庫になる魚で行けば100%1分以内に見つけられる魚は、数少ない在庫でも、見せるのは超簡単なわけです。

反対に、在庫になる方は少なく、1回だけしか見れないことの多いホムラハゼのような魚の場合、発見個体数の割に見せにくいのです。

Re: 在庫ホムラハゼの話 - インザストリーム

2018/10/18 (Thu) 23:02:25

座間味や沖縄でホムラハゼを見てもらう場合は、ガイドが付きっきりで見せることになります。通り道が網の目のようにあるサンゴ礁域では、穴に隠れられた場合その穴がどこに通じているかがわからないと確率高く見せることができません。

在庫が始まると、その場所の岩のマッピング作業をするのですがこれがまだとんでもない所に穴がつながっていたりするんです(^O^)

そして気を付けないと、ベラに襲われます~~~(T_T)

だからガイドは在庫期間中、すべてのダイビングでホムラハゼを見続けることになります。栢島でのようにゲストだけが隙間を覗くという見方ができないのです。

Re: 在庫ホムラハゼの話 - インザストリーム

2018/10/18 (Thu) 23:15:40

ほとんどの魚をお客さんに指さす場合見せたらすぐその場を立ち去る場合が多いです。自由に撮って見てもらうためにはガイドなんて不必要だから。。。

しかし・・・ガイドがホムラハゼを見る時間は・・・(^O^)ものすごく長~~~~~いのです。
まぁ正直飽きてます(^^ゞ
何十時間見てるんだろう???

観察時間は普通の魚よりも長いのかもしれないなぁ~~

大事な事、書き忘れてた - インザストリーム

2018/10/19 (Fri) 21:18:01

ホムラハゼは定員2名までです。

お客さんが3名いるといけません~~
ごめんね~~

そして夏は、去る。 - インザストリーム

2018/10/18 (Thu) 21:41:57

台風24号25号が去り、ようやく台風ができなくなったと思ったら・・・夏も去った・・・。

水温は26度前後まで落ち、熱帯夜も真夏日もなくなった。

まだ10月なのに・・・

1か月ほど季節が早足で訪れています。

皆さん完全装備出来てくださいね。
僕はもう完全冬装備です。

D7000~D7500コンバージョン - インザストリーム

2018/10/03 (Wed) 17:31:36

台風の暇つぶし。
D7000~D7500コンバージョンしたのでその話。

この1か月1眼レフが表題の理由で手元になかったので、撮っていない。もう、まともな写真がないから在庫整理。

□■□■□■□■□■□■□■□■
ツノワホリミノウミウシ
だと思うけど・・・
特定の場所に毎年夏に現れる。

Re: D7000~D7500コンバージョン - インザストリーム

2018/10/03 (Wed) 17:52:05

機能制限が全くないコンバージョンです。
コンバージョンによってはTTLが使えなかったりやる価値がないものもありますので、注意しましょうねぇ~

D7500のハウジングは24万円
コンバージョンが大体12万円
半額です。
D7000から3世代、6年半後がD7500

ハウジングを10年使うと仮定すれば2万4千円/年なので6年半時代に追いついて12万円はお得です。

もちろん別途カメラ代10万円はかかります。古いD7000に中古引き取りでいい値段が付くとも思えないのでまぁ10万円ほぼそのまま出費です。これは6年半で最新に追いつける経費ですね。

Re: D7000~D7500コンバージョン - インザストリーム

2018/10/03 (Wed) 18:01:30

機能制限がなくTTLが使える。
金額が割に合う。

以外に・・・
AFで撮る僕にはAFの進化を余り遅れずフォローしたい。

内臓ストロボなくなる事件に巻き込まれたくない、APS-C中級機も早晩内臓ストロボなくなるので、解決策が確定するまでの時間的猶予をそろそろ稼いだ方が無難か?次の買い替え時にはロシア製コンバーターでも買えばいいわけで・・・。

コンバージョンがあるうちにしないと~~(D7000からD7500コンバージョンは僕のが一台目。あまり古くなるとコンバージョンあるとは限らないぞ)

Re: D7000~D7500コンバージョン - インザストリーム

2018/10/03 (Wed) 19:56:49

あと1世代待ってコンバージョンでもいいかと思っていた。その方がお得感も増すし~~♪

D7000でまだ戦えてる、後塵を拝するような写真でもないと、、、(^^ゞ

やはりD500に内臓ストロボがなくなったのは、大きいかな~~次また6年後?10年後?は、確実に内臓ストロボなしでのTTL調光の方法が確定してるはず~~

Re: D7000~D7500コンバージョン - インザストリーム

2018/10/03 (Wed) 20:37:45

カメラ替えたからと言って、写真がうまくなることなどない。もし変わったならば、機械に頼った写真を撮っていたということ、所詮その程度ってこと~~

それは嫌じゃぁぁ(^O^)

ただ・・・

Re: D7000~D7500コンバージョン - インザストリーム

2018/10/03 (Wed) 20:40:00


AFメインの僕には、AFが最新になると、打率は確実に上がる。これはうれしい。まだ水中で撮ってないが・・・だって台風だらけでね、、、陸で撮っても進歩しているのはすぐわかるものね。グループエリアAF+AF-Cのフォーカス優先+親指が使えるのか試すのが待ち遠しい~~

画質は、正直もうどうでもいい(^O^) でも、ダイナミックレンジがひろがるのはとてもうれしい、これも打率が上がる、水中作業も減って自分の能力の無駄遣いが減る。

高感度特性がかなり良くなるはずなのでこれもうれしい。ISO800が常用出来ると、ISO AUTOが格段に使いやすくなる。

減感とNDの組み合わせで写真の幅も広がる。

まぁこの辺がD7000とD7500の差だと思う。

『金と画角』 - インザストリーム

2018/10/03 (Wed) 21:17:54

なぜAPS-Cでフルサイズは使わないのか?と聞かれることがある。
もっと最新の機能で最新の画質なのにと・・・。高感度耐性などは比較にならない差があるし・・・。

理由は明確~
『金と画角』

フルサイズ機はカメラも高いけど、なぜかハウジングも高い・・・???ハウジングのレバーやボタン数は変わらないと思うんだけど???
資金に限界がある僕としては、高いものを長期間使って古いものを我慢して使うよりも、機能が最新ではないけどそこそこ新しいAPS-C中級機を早めに買い替える作戦の方が幸せかなっと・・・


僕が撮りたいものは100mmよりも150mmの画角の方が多い。100mmでクローズアップレンズって矛盾。もちろんカメラという機械においてはトリミングすれば同じではあるが、ファインダー内の大きさの差は、カメラマンにとっては大きな差だと思うんだよなぁ・・・。

Re: D7000~D7500コンバージョン - インザストリーム

2018/10/03 (Wed) 21:28:41

D7000&ネクサスの人

いかがぁ~~コンバージョン
まぁいい時期だと思うよ~~

と、使用前の感想・・・って、使ってから書けよなぁ(^O^)

あ~~海に全然行けない夏は嫌だなぁ・・・
潜りてぇなぁ~~~

会心 - インザストリーム

2018/09/30 (Sun) 21:24:48

『会心』

撮れるものなら撮ってみるがよい。

まだまだ若いものには負けはせぬわ~~

detail - インザストリーム

2018/09/30 (Sun) 21:28:55

『被写体のディテールを描写する事』
『背景のディテールを消し去る事』

相反する事を同時に写すのは、腕だ!!!

図鑑写真 - インザストリーム

2018/09/30 (Sun) 21:30:20

図鑑写真が汚くて良いなどとは誰も言っていない。

綺麗に撮れない奴のたわ言だ。

それは・・・お前が・・・ - インザストリーム

2018/09/30 (Sun) 21:35:43

撮れるものなら撮ってみるがよい!!!

(((その前に指させちゅうに・・・)))

えっ・・・

(((撮れないのはお前が・・・探さんから)))

ええっ・・・

(((というか・・・石垣で撮るわ・・・)))

・・・
・・・
・・

きゃ、きゃっ・・・か・・・。 - インザストリーム

2018/09/30 (Sun) 21:38:06

撮れるものなら・・・

(((サンゴだけじゃねえか黄色いの!)))
(((カニ自体が黄色くないから却下!!!)))

えっ、足先はちょっと・・・

(((却下!!!)))

・・・
・・

むし・・・ - インザストリーム

2018/09/30 (Sun) 21:40:14

撮れるも・・・
あっ・・・
いや…撮らなくてもいいから
見るとか・・・
レアだし・・・
無視・・・(T_T)

苦しくなったら・・・ - インザストリーム

2018/09/30 (Sun) 21:42:23

(((苦しくなったら・・・こんな落ちかい)))
(((そりゃど田舎にはおるやろ)))
(((それにこれ見て最初に思うのはバッタやろ)))
(((落ち遠いんじゃ)))

台風の目 - インザストリーム

2018/09/30 (Sun) 17:04:49

あおぞら~~

ボカしゃ良いってもんじゃない - インザストリーム

2018/09/29 (Sat) 00:18:24

台風は暇シリーズ
『ボカしゃ良いってもんじゃない』

知っててはいても、あらがい難い誘惑。

あらがう必要があるのだろうか?

誘われ、惑わされ、流されて、
何が悪いんだ。

たとえ神に背くことであろうと・・・
たとえルシファーが示唆しようと・・・

それが自ら選んだ、かの木の果実であるならば・・・。
食らってやろう。

Re: ボカしゃ良いってもんじゃない - インザストリーム

2018/09/29 (Sat) 00:22:07

というわけで、台風の暇つぶし。

文章にまったく意味はない。
写真だけ見てください。


読むな。

Re: ボカしゃ良いってもんじゃない - インザストリーム

2018/09/29 (Sat) 00:43:14

ユリゴコロを、見た。

ふっと思った。

ノルウェイの森が、水原希子ではなく吉高由里子だったならば、 変わっていたのだろうか?

今の村上春樹は嫌いだ。買って読むけど、嫌いだ。
僕らの言葉を、語らなくなったのか?
僕ら自身が変わったのか?

昔、生ガキにボウモアたらしたら、くそまずかった。

影響されやすい・・・(^^ゞ

Re: ボカしゃ良いってもんじゃない - インザストリーム

2018/09/29 (Sat) 00:50:07

でも、いまだに、トマス・ハドソンが飲んだグレープフルーツのダイキリを砂糖抜きで頼む。

店の名の由来だから・・・

やっぱり影響されやすい(^^ゞ

Re: ボカしゃ良いってもんじゃない - インザストリーム

2018/09/29 (Sat) 01:07:45

なんか本の話になってるな・・・

『BECAUSE』by佐藤正午

愛読書の中で絶対人には勧めない本。
個人的に好きなだけで、何度も読んでいるが、何度読んでも良いとか思わない。

ただ、その時期、その時、その場所、にあった本だから。

その時期、その時、その場所、の自分を象徴的に示すアイコンだから。

Re: ボカしゃ良いってもんじゃない - インザストリーム

2018/09/29 (Sat) 01:15:33

水曜日の猫が好き



好き。

Re: ボカしゃ良いってもんじゃない - インザストリーム

2018/09/29 (Sat) 01:19:55

ホワイトベルグ
華みやび
琥珀
・・・

Re: ボカしゃ良いってもんじゃない - インザストリーム

2018/09/29 (Sat) 01:27:56

明日、朝起きたら暴風圏。

何も壊れなければいいなぁ・・・なんといっても今年は・・・

そういえば、D7000をD7500ニコンバージョンしたら、カメラの個体差でコマンドダイヤルが空回り、、、で、お直しに送り返した・・・ちっ、今年は・・・

Re: ボカしゃ良いってもんじゃない - インザストリーム

2018/09/29 (Sat) 01:32:13

ちなみに高校は、サレジオ会。

動かない台風は暇だ - インザストリーム

2018/09/27 (Thu) 23:12:15

ハマクマノミとクマノミの同居。もう1年以上続いている。

本来あり得ない。
ハマクマノミは他種と同居しないからだ。同種であっても3匹目は矮小個体だけが許容される。

クマノミは、他種と同居もするし、大量の同種とも同居する。ミツボシクロスズメ、セジロクマノミ、ハナビラクマノミ、小さいクマノミが10匹だってあり。

クマノミとハマクマノミはあり得ない。ホムラハゼなどよりもレアなシーン(^O^)きっと二度と見れないシーン

このお家はタマイタダキイソギンチャクなので本来はハマクマノミの家。そこにはぐれ者のクマノミが侵入してきたと思われる。気の強いハマクマノミには許せない暴挙!!!

しかし・・・クマノミが、でかい・・・。ハマクマノミはまだ若く小さい・・・。
この場を支配しているのは明らかにクマノミの方。

クマノミだって一人で産卵できないし、イソギンチャク違うし、ここが良いわけはない・・・でも、周りに、クマノミ用のイソギンチャクがない・・・。

ハマクマノミはどでかい侵入者が来て大迷惑(T_T) でも、侵入者がクマノミ、、、同居におおらかなクマノミ、、、支配権は奪われながら、追い出されはしない・・・

微妙なバランスの元、この不安定な関係は成立している。

25から台風で、30まで台風 - インザストリーム

2018/09/27 (Thu) 23:29:20

カイメンの放精。
たぶん、、、産卵?幼生?

カイメンの放精産卵は、今まで何度も見ている。規則性は全く不明。時期も時間もバラバラ~~

でも、周りをよく見ていれば絶対見逃しようがない、だって、産んでるんだもの(^O^)

このような煙状のものが大半だが、細かい粒状のものを吹き出すものもいるし、キクメイシ類の卵とそっくりな赤い丸い卵を、産む物もいる。
雌雄同体だったり雌雄異体だったり、胎生(幼生放出)が多いけど卵生も芽球を出すものもいるそうで、今見ているものが何なのか(^O^)じつはよくわからんのだ~~~

台風の目に入るんじゃね? - インザストリーム

2018/09/27 (Thu) 23:37:00

もう、つっかえてるな(^O^)

もうこれ以上は入らないはず・・・

おなかがもう肛門部分までパンパン~~
どうするんだろう???

どこかで諦めて吐き出すのか?
このまま頭の方から消化するのか?

ありがとうございました - ハマ

2018/09/22 (Sat) 12:44:54

今回もお世話になりありがとうございました。

フリソデエビ、セミエビ、ビシャモンエビ、オレオトロスパラなどのカッコいい甲殻類がたくさん見られて幸せでした。
甲殻類は数がかなり増えているのでは?

またよろしくお願いします。

Re: ありがとうございました - インザストリーム

2018/09/24 (Mon) 02:06:15

全盛期に比べるとまだまだだけど、かなり復活しましたね。

セミエビの子供はいかつい~~
これ種は何なんでしょうね???
コブセミエビみたいな気もするけど、子供だから大人と特徴が違うかもしれないしなぁ~~

Re: ありがとうございました - ハマ

2018/09/24 (Mon) 03:09:41

ボートの上でセミエビの味の話をしたばかりだったので、出てきてビックリしました!

図鑑を見るとコブセミエビは第2触角がもっとゴツゴツしてますよね。
でも第1触角が短いからやっぱりコブセミエビ?

フリソデエビはやっぱりキレイで見ごたえがあります。
またあの場所で見られるよう期待します。

Re: ありがとうございました - インザストリーム

2018/09/25 (Tue) 01:03:29

あの振袖は在庫にはならないなぁ~~

でもまた台風~~甲殻類にはつらい台風だらけの夏かも~~

Re: ありがとうございました - ハマ

2018/09/25 (Tue) 17:37:23

またまた台風ですね。

台風24号はかなり強い勢力とのことです。
その上、JTWCの台風進路予報を見ると、座間味の西をぎりぎりかすめるとなっているので、かなり影響があるのではないでしょうか?

平井さん怪我などないようどうか十分に気を付けてください。

エビ・カニ達も流されないよう気を付けて!

Re: ありがとうございました - インザストリーム

2018/09/26 (Wed) 22:20:16

今回は直撃っぽい~~
もう昨日から船止まっちゃってるので、暇(^O^)

8/18の水温 - インザストリーム

2018/09/18 (Tue) 10:52:08

28度台ですね。少し低めです。

ワンピースでは少し冷えます。フードベストあってもいいかもしれませんよ~

Re: 8/18の水温 - インザストリーム

2018/09/25 (Tue) 01:01:10

29度台に戻ってます(^O^)

でも40~50mに、めちゃめちゃ冷たい水が溜まってるんだなぁ~~見たこともないくらいきれいなサーモクライン出来てるし~~

もう10月。そろそろ本格的に水温も下がり始めるんだろうなぁ~~

TG3に出来ること PART2 - インザストリーム

2018/09/24 (Mon) 23:15:54

2018/9/18投稿の『TG3に出来ること』の続きです。先にそちらを読んでくださいね。話がつながりません~~

Re: TG3に出来ること PART2 - インザストリーム

2018/09/24 (Mon) 23:19:48

『TGシリーズの露出補正は連動型ではありません』
水中モードでは、多くの場合、独立型ですが・・・

が・・・がぁぁぁ~~~

連動型として動作する場合もあります。

さらにぃぃぃ~~~

なんと!!!
設定を無視する場合もあります。
びっくりですよね~カメラマンの命令をプログラムが、ガン無視しちゃうわけです。普通のカメラではありえない出来事ですが(^O^)
簡単オートコンデジならではの荒業です(^O^)

この使い分けは、モードにもよりますが、測光と焦点距離によっても使い分けるプログラムになっていると推測しています。なかなか複雑です。大体の動作は予想できます。

Re: TG3に出来ること PART2 - インザストリーム

2018/09/24 (Mon) 23:36:43

この写真は無修整です。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■
各種モード・設定・連動型・独立型・ガン無視型を使い分けることにより・・・

■写真全体をローキーにすることは可能です。
■写真全体をハイキーにすることは可能です。

★被写体は露出を変えずに、背景をローキーにすることは可能です。条件によっては『ガン無視』される場合もあります。
★被写体は露出を変えずに、背景をハイキーにすることは設定では可能ですが、『ガン無視』されます。従って無理です。

●背景の露出は変えずに、被写体をローキーにすることは出来ません。
●背景の露出は変えずに、被写体をハイキーにすることは出来ません。


上記に加えて、さらにカメラマンがオートプログラムを誘導して、写真を作っていきます。

Re: TG3に出来ること PART2 - インザストリーム

2018/09/24 (Mon) 23:49:29

前のスレッドでは、TG-3の得意な黒系を中心に写真を載せました。

このスレッドでは、TG-3の不得意ないわゆる『ゆるふわ系』を載せていきますね。修整ではなくカメラ自体に出来ることを見ていただきたいので、修整なしやトリミングもなしを多くしています。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■
この写真は無修整・トリミングはありです。

青被せ・背景ハイキー・青のグラデーション

Re: TG3に出来ること PART2 - インザストリーム

2018/09/24 (Mon) 23:55:29

簡単コンデジが一眼レフに劣るのは事実です、値段も違うもの(^O^)

しかし、カメラはただの機械です。撮るのは人間です。
特性を理解し、最大限利用すれば、色々撮ることは出来ます。

コンデジだから、一眼レフならば、、、は、下手なカメラマンの言い訳です。そんな見苦しいこと言うのはやめて~~
今持ってるカメラで楽しく最大限あそぼぉぉぉ~~~

□■□■□■□■□■□■□■□■□■
この写真は、無修整・トリミングなしです。

Re: TG3に出来ること PART2 - インザストリーム

2018/09/25 (Tue) 00:02:28

小さいコンデジだからこそ・・・
液晶画面だからこそ・・・

カメラとして劣る欠点を、利用するのです~~

□■□■□■□■□■□■□■□■□■
この写真は、無修整・トリミングなしです。

Re: TG3に出来ること PART2 - インザストリーム

2018/09/25 (Tue) 00:07:26

これらの写真はリングライトや外付けレンズなどは一切使っていません。

売ってるままのハウジングと水中ライト1本だけ。
皆さんと一緒~~

□■□■□■□■□■□■□■□■
この写真は、無修整・トリミングなしです。

Re: TG3に出来ること PART2 - インザストリーム

2018/09/25 (Tue) 00:13:34

背景を青と白の二色にしてみました。
ちょっと青がきれいじゃないけど・・・

□■□■□■□■□■□■□■□■
この写真は、無修整・トリミングなしです。

Re: TG3に出来ること PART2 - インザストリーム

2018/09/25 (Tue) 00:15:20

このスレッドのダルマハゼの写真は1ダイブで撮ったものです。お客さんががっつり撮影モードだったのでガイドは暇で(^O^)
30分くらいかけたかなぁ~そこまで難しいもんでもないです。

TG-3の得意技の一つでもありますね。

□■□■□■□■□■□■□■□■
この写真は、無修整・トリミングありです。

Re: TG3に出来ること PART2 - インザストリーム

2018/09/25 (Tue) 00:16:50

ボケも、それなりに出てません???
このスレッドの写真はすべてF14です。
f値は、ボケの5要素の一つでしかありません。

□■□■□■□■□■□■□■□■
この写真は、修整・トリミングありです。

Re: TG3に出来ること PART2 - インザストリーム

2018/09/25 (Tue) 00:18:24




□■□■□■□■□■□■□■□■
この写真は、修整・トリミングありです。

Re: TG3に出来ること PART2 - インザストリーム

2018/09/25 (Tue) 00:19:39

この2つのスレッドの写真の拡大版はこちら
大きな写真に興味がある方はどうぞ~~

https://plus.google.com/u/0/b/101187245610815557153/collection/0XT7dE

□■□■□■□■□■□■□■□■
この写真は、修整・トリミングありです。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.